伊勢旅行③
さて、外宮からバスで10分ぐらいでしょうか。
いよいよ天照大御神の本家、内宮参拝です。
その前に、疲れ果てて飽きてしまったまなに、内宮参道商店街で飴っこを買いました。
伊勢で有名なお土産、あんこ餅の赤福の本店(早朝5時から営業の)がある所です。
さすが本店ということで長蛇の列。
そこには並ばず、時間も夕方近かったので内宮に向かいました。
鳥居を入ってすぐ川があり天気も良かったのでとても綺麗な景色でした。
内宮の正宮までは本当に距離があり、私は疲れがピーク😅
頑張って歩きました。
まなは私と夫が変わりばんこでおんぶや抱っこ💦
内宮でも特別参宮章を提示して、カーテンの中まで入り、お参り。
はあ、やっと旅の目的を果たし私も力が抜けました。
この日はあとは特急で名古屋のホテルに帰るだけ。帰りのバスに乗ったとたんまなは爆睡。
伊勢市駅で特急を待っている間も起きませんでした。私も特急では寝てました😪
疲れたけど、めったにない貴重な体験ができましたよ😊パパ、ありがとう🌼
次の日はゆっくりチェックアウトして、
帰りはいざ新幹線で東京へ❣
目的は東京の息子です😍
息子が予約してくれた、浜松町駅の駅前で築地直営のお寿司屋さんでお昼を食べ、
息子の彼女も加わり、飛行機の時間までおしゃべりして、
羽田→青森で✈で帰ってきましたよ~🍎
初めての伊勢神宮、疲れましたが、本当に良かったです💗みなさんもぜひ機会があれば行ってみてくださいね😊
0コメント